/ 最終更新日時 : tanishima_news 在留資格 パスポートと在留カードの携帯などの義務と罰則 以下、上記を補足する範囲で簡単に説明します。 説明 1.中長期在留者とは 中長期在留者とは、日本に在留資格をもって在留する外国人のうち、以下に当たらない方です(入管法23条)。 ①3か月以下の在留期間が決定された者② […]
/ 最終更新日時 : tanishima_news 在留資格 上陸許可 日本に上陸しようとする外国人は、上陸しようとする出入国港で、入国審査官に上陸の申請をして、その申請を受けます(入管法(法)6条2項)。 入国審査官は、審査の結果、外国人が上陸のための条件に適合していると認定したときは […]
/ 最終更新日時 : tanishima_news 在留資格 ワーキングホリデーで就労はできる?できない? 1.ワーキング・ホリデーとは? ワーキング・ホリデーとは,二国・地域が取決め等に基づき、相互に相手国・地域の青少年に対し,文化や生活様式を学ぶため休暇目的での入国や滞在を認め、そのために必要な旅行・滞在資金を補うための付 […]
/ 最終更新日時 : tanishima_news 在留資格 パスポートと在留カードの携帯などの義務と罰則 1.中長期在留者とは 中長期在留者とは、日本に在留資格をもって在留する外国人のうち、以下に当たらない方です(入管法23条)。 台湾日本関係協会や駐日パレスチナ総代表部の本邦の事務所の職員又は当該職員と同一の世帯に属 […]
/ 最終更新日時 : tanishima_news 在留資格 特定技能1号の通算在留期間 特定技能1号で在留できる期間は通算で5年間です(上陸基準省令1号ヘ、入管法施行規則21条の2、出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律の施行に伴う法務省関係省令の整備等に関する省令(平成31年法務省 […]
/ 最終更新日時 : tanishima_news 在留資格 在留資格認定証明書っていつ必要?何のためにあるの? 在留資格認定証明書とは 入管法は、外国人が「短期滞在」以外の在留資格で日本に上陸しようとする場合には、申請に基づき、法務大臣があらかじめ在留資格に関する上陸条件の適合性を審査し、この条件に適合する場合にその旨の証明書(在 […]
/ 最終更新日時 : tanishima_news 在留資格 ワーキングホリデーで就労はできる?できない? 1.ワーキング・ホリデーとは? ワーキング・ホリデーとは,二国・地域が取決め等に基づき、相互に相手国・地域の青少年に対し,文化や生活様式を学ぶため休暇目的での入国や滞在を認め、そのために必要な旅行・滞在資金を補うための付 […]
/ 最終更新日時 : tanishima_news 技能実習 技能実習生の住居準備、何が必要?備品等も要チェック 技能実習生は、約1ヵ月間の入国後講習施設での生活を終えた翌日から、企業さまが準備いただいた宿泊施設へ移動し新しい生活をはじめます。入居した日から生活がはじめられるようご準備をお願いいたします。 1.部屋の要件 ・実習生各 […]
/ 最終更新日時 : tanishima_news 在留資格 ビザ申請は代理人でも出来る?本人出頭の原則と例外 1.本人出頭の原則 中長期在留者の住居地の届出、在留カードの記載事項の変更等の在留カードに係る申請・届出、在留資格変更許可申請、在留期間更新許可申請、永住許可申請、在留資格取得許可申請について、原則として、本人が出頭して […]